-
開催報告
開催日:2022年3月1日(火)
- 【九州産業大学建築都市工学部 産学連携 コラボ】Gh-1グランプリ結果発表
Gh-1グランプリとは?
このたび安心計画株式会社は、九州産業大学と共同の取組みとして、香川治美ゼミの学生が制作したグループホームのデザイン案を競う「Gh-1グランプリ」を、2022年3月1日(火)より開催いたしました。
本取組みは、安心計画株式会社が経済産業省中小企業庁より採択された令和2年度「商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)」において、九州産業大学と産学連携を通じて新しいサービスモデルの開発を進める中で実施が決定し、一昨年始動しました。
建学の理想「産学一如」実現に向けて、学生のニーズや社会の変化を的確にとらえ迅速に行動するという九州産業大学の教育姿勢ならびに学修環境と、安心計画株式会社の強みである「住宅業界における3Dバーチャル提案」の実績とノウハウにより、今回のプロジェクトが実現しました。
今回のグランプリでは、株式会社 スエナガ様(建設業、http://sda-suenaga.co.jp/)に協賛いただき、(株)スエナガ様が計画された福岡市にあるグループホームをもとに、新たなグループホームのデザインに取り組みました。
本Gh-1グランプリの1位チームの案は、来年度に(株)スエナガが建設されるグループホームに対して実際に採用される予定です。
香川治美ゼミの学生が3チームに分かれて、それぞれのデザイン案に対して皆様にWEB投票いただいた結果と、構造の安定や温熱・省エネといった住宅性能をあらわす指標値により順位が決定します。
■コンペティション概要
本取組みは、安心計画株式会社が経済産業省中小企業庁より採択された令和2年度「商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)」において、九州産業大学と産学連携を通じて新しいサービスモデルの開発を進める中で実施が決定し、一昨年始動しました。
建学の理想「産学一如」実現に向けて、学生のニーズや社会の変化を的確にとらえ迅速に行動するという九州産業大学の教育姿勢ならびに学修環境と、安心計画株式会社の強みである「住宅業界における3Dバーチャル提案」の実績とノウハウにより、今回のプロジェクトが実現しました。
今回のグランプリでは、株式会社 スエナガ様(建設業、http://sda-suenaga.co.jp/)に協賛いただき、(株)スエナガ様が計画された福岡市にあるグループホームをもとに、新たなグループホームのデザインに取り組みました。
本Gh-1グランプリの1位チームの案は、来年度に(株)スエナガが建設されるグループホームに対して実際に採用される予定です。
香川治美ゼミの学生が3チームに分かれて、それぞれのデザイン案に対して皆様にWEB投票いただいた結果と、構造の安定や温熱・省エネといった住宅性能をあらわす指標値により順位が決定します。
■コンペティション概要
投票期間 : 2022年3月1日(火)~ 2022年3月7日(月)
課題内容 : 知的障がい者向けのグループホームを計画する。(計画提案の条件)
条件に基づいて3DCAD(ウォークインホーム・プラス)を使って3Dデータと提案書を作成する。
また、Twinmotionを使って、作成したプランのプロモーション動画を作成する。
審査基準 : コンセプト、動画、住宅性能指標値(耐震・耐風等級、外皮断熱性能等級、一次エネルギー消費量等級の計算結果)に
基づいて集計し、総合点の高かったチームを1位とします。
コンセプト、動画はWEB投票結果をもとに、住宅性能指標値は3DCADの出力結果をもとに集計します。
※今回はCAD操作研修6時間、課題提出時間6時間という短時間での製作となっております。
多少粗さもありますが学生が真剣に取り組んだ作品ですので、ぜひご覧ください!!
課題内容 : 知的障がい者向けのグループホームを計画する。(計画提案の条件)
条件に基づいて3DCAD(ウォークインホーム・プラス)を使って3Dデータと提案書を作成する。
また、Twinmotionを使って、作成したプランのプロモーション動画を作成する。
審査基準 : コンセプト、動画、住宅性能指標値(耐震・耐風等級、外皮断熱性能等級、一次エネルギー消費量等級の計算結果)に
基づいて集計し、総合点の高かったチームを1位とします。
コンセプト、動画はWEB投票結果をもとに、住宅性能指標値は3DCADの出力結果をもとに集計します。
※今回はCAD操作研修6時間、課題提出時間6時間という短時間での製作となっております。
多少粗さもありますが学生が真剣に取り組んだ作品ですので、ぜひご覧ください!!
動画の作成には「Twinmotion」を使用しています。
作品はこちら
チーム名 | Aチーム | Bチーム | Cチーム |
コアコンピタンス | 安全計画(仮) | いもーたる | |
提案書 | 提案書は こちら | 提案書は こちら | 提案書は こちら |
動画 | 動画で体験! | 動画で体験! | 動画で体験! |
※
動画はスマートフォンでの閲覧をおすすめいたします。
※ 提案書に含まれる発明、考案、意匠の創作、著作物等に関する知的財産権は提案者に帰属します。
※ 提案書に含まれる発明、考案、意匠の創作、著作物等に関する知的財産権は提案者に帰属します。
投票結果
<寄せられたご感想>
・居室が分散していて入居者の特性に合わせて居室を決めることが出来るのがよい
・入居者や働く職員の生活がイメージできる提案
・窓が大きく、外光が良く入りそう
:
・窓が大きく、外光が良く入りそう
:
その他たくさんのご感想を頂きました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
<コアコンピタンスのお2人>
城田 裕二さん 昨年から2回目の参加でした。 優勝できて嬉しいです。ありがとうございます。 利用者も職員も、快適に生活できるよう検討し、プランニングすることができました。 |
|
木村 美和さん 今回のコンペで初めてWalk in homeを使用しました。 操作が簡単で楽しみながら取り組めました。 インテリアを配置することで、より生活のイメージもつきやすくなったと思います。 |
最後に
「Gh-1グランプリ2022」優勝を記念して
コアコンピタンスのみなさんの作品が360°動画でご覧いただけるようになりました!
全画面表示でスマホを動かしながらご覧いただくと、動画内の作品を360°見渡すことができます。
コアコンピタンスのみなさんの作品が360°動画でご覧いただけるようになりました!
全画面表示でスマホを動かしながらご覧いただくと、動画内の作品を360°見渡すことができます。
※動画の作成には「Twinmotion」を使用しています。
『Gh-1グランプリ』について、使用したソフトに関してのお問い合わせは こちら
ご参加いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。